2020/02/20
私の自作品、数十万で売買される…さらに…!の巻
最近ネットを見ていたら、またまた “私がウンザリするもの” をメルカリで見つけてしまったので、放っておくのもどうかと思うので取り上げたいと思います。問題のお品は、
「私の作ったパイレイ・コファー」
です。
それではご覧いただこう…。


おわかりいただけただろうか?
とても入手困難で数十万で購入した!
らしい(爆)
数十万も出して買って、効果があるなら8万で売るわけがないだろうに…騙される方も騙される方とはいえ、ホント嫌になります。
大体、五体満足、健康そのものの製作者の私が今ここにバッチリ存在してブログやっているのに、入手困難ってどういう事なの?数十万で購入?はぁ…嘘をつくならもう少しマシな嘘をつきなさいよって。
私は自作を頼まれた場合、誰に何をお渡ししたか、物を見れば分かります。これは分かるようにしてあるのではなくて、その方専用にするために塗料の色を少し変えてあるんです。皆さんに画一的に同じ物をお渡しするより、色だけでもそれぞれ自分だけのものにした方がいいかな?なんていうおせっかいで勝手にやっている事ですが、結果的に物を見れば誰にお渡しした物か分かってしまいます。
だから
「この人、私に頼むときはしおらしい顔をしておきながら、平気で他人に嘘をついて小銭稼ぎに売りさばくんだな…」
と裏表がよく見えるんです。本当に必要な人の役に立つなら、と私としてはかなり無理をして製作しているのですが、その結果がこれです。
少し前に「製作者(私☆)に感謝をしてるので安売りはできない」という意味不明な理論で、製作費より数万円も“謎の上乗せ”をして出品されていた方の指摘があった時のコメントにも書きましたが、しょせんネットで、いやこの手のオカルト系に興味を持つ人は、こんなんばっかりなのかもしれないですね。私の方もいい加減、割り切るべきなのかもしれません。
んーまぁ、こんな愚痴を書いたところで何も変わらないし、数少ないまともな読者の方に申し訳ないので、最後に一言だけ言って終わりますね。
あのねぇ、私の自作品を売るのは勝手だけど、くだらない小銭稼ぎのために嘘を並べたり、プレミア価格をつけるような
“恥ずかしい真似”
しないでくださいよ。
そんな価値ないんだから!
製作者の私が言ってるんだから間違いないです(爆)
…さらに!
この記事はここで一旦は終わったんですが、落ち着いたと思ったら、今度はまったく別のトラブルが発生…。
…もうね、こんなもんね、くだらなすぎて記事にするのも嫌なんですよホントに。だから大人の対応さえしていただければ、水に流してなかった事にするつもりだったんです、こんなもの。ホントくだらない事ですから。
でもね、こちらを舐めきった無礼・非常識な対応で「カチンッ!」ときたので、きっちり書かせてもらいますね。
それでは乞うご期待!
※パイレイ・コファーには使い方があります。良いものも悪いものも、自分の中の意識(無意識)が増幅されるという点をよく理解しないと、効果がないどころか、ろくな事になりません。お忘れなく。